インビザラインの治療の流れ

インビザラインによる矯正治療は、口内やレントゲン撮影などの検査の後、以下のような流れで治療が進みます。

Scaning

①口腔内のスキャン

お口の中をスキャンし、治療シミュレーションやマウスピースを作製するための資料とします。
スキャンが完了すると、その後5分程度で簡易の矯正前・後のシミュレーションをご覧いただけます。

Simulation

②クリンチェックを使った治療シミュレーション

正確な期間や費用が算出された矯正シミュレーションをご覧いただけます。矯正診断のお申し込み後、約2〜3週間後に矯正診断を受けていただけます。


Mouthpiece Attached

③マウスピースの装着

インビザラインのアライナー装着風景

矯正診断のお話の後、正式にインビザライン (Go・Full・First)の矯正治療を行なっていく場合は、 正式にお申し込みとご入金をかくにんさせていただいてから、マウスピースの製造を行います。
マウスピースはインビザラインGo・インビザラインFullともに製造に3週間のお日にちをいただいております。
その後完成したマウスピースを患者様にお渡しします。
歯科医師の指示に従って装着していただき、1〜2週間ごとに新しいマウスピースと交換します。


Treatment completed

④治療の完了

矯正後に後戻りを防止する保定装置(リテーナー)のお渡し

4〜6週間に1度通院していただき、歯がどのように動いているかチェックします。
治療計画どりの期間で、移動した歯が安定すれば、治療は完了となります。治療後は後戻りを防止するために保定装置(リテーナー)をお渡しいたします。

LINEで
無料矯正診断
新規矯正相談
Web予約
LINEで
予約変更