最短3ヶ月・取り外し簡単
こどもマウスピース矯正

インビザライン ダイヤモンドプロバイダー
ママとこどものはいしゃさん
お子様の歯ならびが気になる方必見

「歯科矯正相談」が保険でできるようになりました!

従来は100%自由診療だった、歯科矯正治療の保険適用を判断するために必要な検査・診断を保険で受けられるようになりました。
学校で行われる歯科検診後、「歯ならび」「噛み合わせ」が気になると歯科への受験をお勧めする手紙をもらった小学生、中学生、高校生が対象となります。

学校歯科検診結果のお知らせ例
学校歯科検診結果のお知らせ例

保険診断の流れ

  1. 学校歯科検診の手紙で「歯ならび」「噛み合わせ」の項目にチェックが入っている。
  2. 矯正初診予約で「高校生以下 歯ならび相談(60分健康保険)」を選択し、ご希望の日時に予約する。
  3. ご予約日に来院いただき矯正治療に必要な検査(レントゲン写真・口の中と顔の写真・歯列スキャン)を行います。
  4. 後日、正確な期間や費用が算出された矯正シミュレーションをご覧いただけます。複数のパターンからご予算やどこまで治したいかお選びいただけます。

※年1回まで健康保険で相談、検査、診断が行えます。

こんな方はぜひ
甲子園矯正歯科
伊藤歯科クリニックに
ご相談ください!

  • 手紙をもらってきたけれど、どうしたら良いか分からない
  • むし歯ではないので、自己判断で歯科に行こうと思っていない

こどもに選ばれる
マウスピース矯正

小児の矯正装置の中で、もっとも軽くて薄いので、実物を見たほとんどの小学生がマウスピース矯正を選びます。装置は食事や歯磨きの時間以外、1日22時間以上装着します。違和感が少ないので、98%のお子様が治療を完了しています。万一マウスピース矯正を続けられない場合は、ワイヤ矯正に切り替えて治療を完了することができます。

小学生の時期に
矯正を始めるメリット

短期間で痛みが少ない

短期間で痛みが少ない

できあがりが綺麗

できあがりが綺麗

抜歯矯正が避けられる

抜歯矯正が避けられる

マウスピース型矯正は
子どもが自らやりたがる

マウスピース型装置になってから、女の子は抵抗感がなくなり、男の子もスポーツマウスピースのようなスマートさから積極的になる子が増えました。

通院は月に1回、
マウスピースの交換は3~5日

矯正装置は最初にすべてお渡しして3〜5日ごとに新しい装置に交換していきます。通院は1〜3ヶ月に1回、むし歯予防を兼ねてチェックします。装置は子どもでも簡単に着脱できます。

矯正中は
むし歯リスクに注意

矯正中はむし歯発生のリスクが高くなります。
毎日の歯磨きに加え、フッ素うがいを併用することでむし歯予防をしてください。
私たちも定期チェックでサポートします。

まずは、
矯正検査を受けて
どの程度治るのか
確かめてください

Step1

Webもしくはお電話で
検査診断の予約を取ってください(仮予約)。

Step2

予約完了後に
矯正検査・相談Web問診票にご入力ください(本予約)。

Step3

ご予約いただいた日(初診)に、
歯列スキャンとレントゲンの検査をします。
矯正診断料:保険または5,500円

歯列スキャンをしている様子 歯科用レントゲン検査をしている様子
step4

1〜2週間後に複数の診断結果の説明
と相談を行います(料金負担無し)。

矯正診断結果を説明している様子 矯正診断結果を説明している様子
気になる部分の写真を撮って送るだけ

来院前にLINEで
いつでも矯正相談

ガタガタを治したい、出っ歯を治したい。
就活に間に合わせたい、結婚式までにキレイになりたい。
一人ひとり、歯並びも、目的もご都合も違います。
マウスピース矯正専門ドクターがあなたの歯並び相談に応じます。

こどもの矯正適齢期は
大きく分けて3つ

それぞれの時期で矯正の目的が違い、治療方法も異なります。
早期から必要な矯正を行うことで、仕上がりの質が良くなります
定期的に通院いただくことで、適切なタイミングで治療ができます。 3期に分けることで矯正期間を短く、トータル費用を抑えられます

①幼児矯正期(4〜6歳)
顎骨成長のバランスを改善

プラスチック製の既製マウスピースを夜間だけ使用します。
成長の余力が大きいこの時期は、出っ歯・受け口など、かみ合わせのズレを治す治療に最適です。甲子園矯正歯科 伊藤歯科クリニックでは、3〜4割の方がこの時期で矯正治療が終了してしまいます。その場合、治療がとても楽で、リーズナブルになります。歯ならびのガタガタが残っても、差額で次の段階の治療を受けることができるので治療を受けたことが無駄になりません。

②1期矯正期(7〜12歳)
顎歯が並ぶスペースを確保

前歯がガタガタの場合、歯が並ぶ場所を確保する必要があります。
成長の余地が残っている小学生の間は、短期間で痛みなく矯正できる貴重な時期です。
この時期に甲子園矯正歯科 伊藤歯科クリニックで1期矯正を完了すると9割以上の方は抜歯矯正が不要になり、7割以上の方は2期矯正が不要になります。

③2期矯正期(16〜18歳)
成長後の仕上げ矯正

甲子園矯正歯科 伊藤歯科クリニックの2期矯正は3〜6ヶ月で完了することが多いため、成長が完了する18歳ごろに行なっています。1期治療後、歯ならびの異常が生じても、埋伏菌など重大な異常以外は成長の完了を待って治療することをお勧めしています。顎の成長、生えかわり、親知らずなどの影響で生じた歯ならびの乱れをまとめて治します

Our Feature

甲子園矯正歯科
伊藤歯科クリニックが
選ばれる5つの特徴

西宮市で唯一の
ブラックダイヤモンド認定ドクター

インビザライン ダイヤモンドプロバイダー

2005年の開業当初よりマウスピース矯正治療を行なっています。これまでに成人矯正1,000人、小児矯正1,000人の実績があります。
矯正治療後の経過をサポートしながら治療方法の改善を重ねてきました。
院長は年間400症例以上の実績に与えられる兵庫県で2名、西宮で唯一のブラックダイヤモンド認定ドクターです。
他の歯科医院にも矯正治療指導を行なっています。

短期間で矯正を終えることができます

子供の患者さまでは6ヶ月以内が63%、3ヶ月以内が37%です。

豊富な矯正経験と最新のマウスピース矯正技術を組み合わせることで、短時間で矯正を終えることができます。
子供の患者さまでは6ヶ月以内が63%、3ヶ月以内が37%です。歯ならびのゴールを患者さまと共有し、それに向かって全力でサポートすることで短期間で終えることができます。

3Dシミュレーションで
矯正後のイメージが分かる

3D矯正シミュレーションを使って口腔内をスキャンします。機器を使うため従来の型取りの気持ち悪さがありません。

お口の中をカメラでスキャンし、従来の型取りの気持ち悪さもなく、3分で精密にお口の中をデータ化することができます。

お子さまに寄り添い、
丁寧にカウンセリング

ドクターが矯正の治療計画を複数作成し、患者様は説明を受けながら複数プランの中なから自分に合った治療内容を選びます。

一人ひとり、歯並びも、治療に対するイメージも、目標も違います。お口の中を拝見する前に、あなたのお話をしっかり聴かせていただくことで、あなたの希望・目標に近い治療計画をお作りします。いくつかの治療パターンから、最も希望に合ったものを選んでいただくことができます。

スマホアプリで
矯正治療をサポート

専用のアプリを使ってマウスピースを交換する前に撮影した写真を送っていただくことでAIと担当医による遠隔診療を受けられます。

甲子園矯正歯科 伊藤歯科クリニックでは矯正治療を行う患者様にデンタルモニタリング(遠隔診療システム)を導入しています。
保護者さまのスマホに入れていただいた専用のアプリを使ってお口の写真を送っていただくことで担当医による遠隔診療を受けらます。
これにより、3ヶ月に1回の来院頻度となり、進学・転居などで甲子園矯正歯科 伊藤歯科クリニックを離れても、スマホアプリでリモートフォローができます。
また、甲子園矯正歯科 伊藤歯科クリニックにはデジタルで歯型が保存されているので、将来にわたって遠隔地でもリテイナー(保定装置)をお届けすることができます。

Merit

インビザラインの
メリット

マウスピースは透明なので目立たないです

1
透明で
目立たない

マウスピースは約1週間ごとに交換するため清潔です

2
約1週間の
交換で清潔

歯をゆっくりとすこしずつ動かすので痛みが少ないです

3
痛みが少ない

マウスピースは取り外しが容易なので食事がしやすいです

4
食事がしやすい

金属を使っていないためアレルギーの心配がありません

5
金属アレルギー
なし

マウスピースは自身で交換するので調整の必要性が少なく通院回数が少ないです

6
通院回数が
少ない

対応可能な歯ならび

アイコンをクリックすると
症例をご確認いただけます。

ガタガタ

ガタガタの歯のアイコン

出っ歯

出っ歯の歯のアイコン

受け口

受け口の歯のアイコン

すきっ歯

すきっ歯の歯のアイコン

開咬

開咬の歯のアイコン

埋まった歯

埋まった歯の歯のアイコン

院長挨拶

最新の矯正技術を
あなたに届けます

院長 伊藤尚史

私の元々の専門は外科的顎矯正、重度の歯ならび異常を手術で治す治療を行っていました。
2005年に甲子園で歯科医院開設してからは、子供のころから歯ならびを整える治療を取り入れてきました。
矯正治療の技術革新を取り入れながら、患者さんに喜ばれる治療を目指しています。特に治療期間の短縮に努めています。

長年、たくさんの種類の矯正治療を実践してきたからこそ、大きな進歩をとげたマウスピース矯正の良さを知っています。
子供から大人まで、マウスピース矯正が受けられるようになりました。
今まで治療を、あきらめていた方にも提案できるようになりました。
矯正治療の新しい時代が来ました。歯ならびが気になっている方は、ぜひご相談ください。

大阪大学歯学部卒業 歯学博士
甲子園矯正歯科 伊藤歯科クリニック 院長
伊藤 尚史

Medical Case

甲子園矯正歯科
伊藤歯科クリニックの
矯正症例

矯正前の歯並び
BEFORE
矯正後の歯並び
AFTER
治療費用
660,000円(税込)
治療期間
3ヶ月

治療説明が丁寧で安心して通院することができました。
待ち時間がなく、スムーズに治療できたのも良かったです。

矯正前の歯並び
BEFORE
矯正後の歯並び
AFTER
治療費用
660,000円(税込)
治療期間
6ヶ月

兄がインビザラインをしていましたが、痛みが強かったため心配でしたがどちらも問題なく終わってホッとしました。(お母様)若い方が痛みにくいと聞いていたので矯正をすることにしました。

矯正前の歯並び
BEFORE
矯正後の歯並び
AFTER
治療費用
660,000円(税込)
治療期間
3ヶ月

(お父様)本人はマウスピースの装着が面倒くさいと言っていましたが、臆さずやってくれたので不安なことはなかったです。キレイに並んで良かったです。

矯正前の歯並び
BEFORE
矯正後の歯並び
AFTER
治療費用
660,000円(税込)
治療期間
6ヶ月

歯並びが気になって矯正を考えていましたが、子供が続けられるか心配でした。検査して本人も頑張れると言ってくれたので安心してスタートができました。

甲子園矯正歯科
伊藤歯科クリニックで
矯正治療をされた方の感想

Price

インビザライン本体の料金表

こどもプラン

幼児プラン
88,000円
小児プラン
660,000円
※24回払いの場合月々28,600円〜〜

おとなプラン

矯正診断料
(セファロ撮影・写真撮影、3D歯列スキャン)
5,500円
3ヶ月プラン
(約65%の方が施術)
440,000円〜770,000円
※24回払いの場合月々19,000円〜
6ヶ月プラン
(約20%の方が施術)
770,000円〜990,000円
※24回払いの場合月々33,400円〜
1年プラン
(約10%の方が施術)
990,000円〜1,320,000円
※24回払いの場合月々42,700円〜
抜歯プラン
(約5%の方が施術)
1,320,000円〜1,540,000円
※24回払いの場合月々57,000円〜

Flow

診察の流れ

初診検査

初診でおおまかな治療後の歯並びが見れます

矯正診断・説明

複数の矯正プランから、相談しながら決めます
1〜2週間

矯正治療スタート

マウスピース装置は、1日22時間装着してください

矯正治療完了

矯正後はリテーナー(保定装置)で綺麗な歯並びをキープします
およそ2ヶ月〜1年

Faq

よくあるご質問

マウスピース矯正とはどのようなものですか?

マウスピース矯正は、透明なマウスピース型の装置を使った矯正法です。ブラケットやワイヤーを使わないため、目立ちにくい、食事の時に装置を取り外せるなど、大きなメリットがあります。

マウスピース矯正のメリット・デメリットは何ですか?

マウスピース矯正のメリットとしては、装置が目立たない、取り外しができる、違和感が少ない、治療費用が比較的に安い、痛みが少ない、同時にホワイトニングができる、などがあげられます。 デメリットとしては、適応症が限られている、マウスピースの装着時間(22時間)を守らないと矯正期間が長引く、などがあげられます。

マウスピース矯正をしている間は話しにくくなりますか?

通常は問題なく会話することができます。舌側矯正のようにかなり話しづらくなることはありませんが、矯正を始めた直後は、マウスピースの装着に少し慣れていただく必要があります。 マウスピース矯正は、取り外すことができますので、重要な会議や面接などの前に患者さまご自身の判断でマウスピースを取り外すことができます。

マウスピース矯正はむし歯になりにくいですか?

ワイヤー矯正と違って、歯磨きの時は矯正装置(マウスピース)を取り外すことができますので、矯正前と変わらない状態でお口の清掃ができます。矯正治療の中ではむし歯リスクが少ない治療です。食後は歯磨きとマウスピースの洗浄を行ってください。

まだ10代ですが、マウスピースで矯正できますか?

マウスピース矯正のインビザラインには、小学生から対応しています。マウスピース矯正をたくさん手がけてきたので、ほとんどの方でマウスピース矯正が可能になりました。まずはご相談ください。

なぜ甲子園矯正歯科 伊藤歯科クリニックでは、短期間で治療可能なのですか?

ワイヤー矯正では、歯列の幅を広げる期間と、歯をまっすぐに並べる期間が別々に必要です。
マウスピース矯正では、それが同時にできるので、短期間で治療が完了することが多くなります。
たくさんの治療経験より、短期間で完了する工夫も重ねてきました。
奥歯を動かさない前歯だけの矯正なら、最短2ヶ月ほどで終了する方もいます。ぜひ一度ご相談ください。

矯正したいけど、痛くありませんか?

小学生の間は、骨が柔らかいので、ほとんど痛みがありません。
中学生以降であっても、マウスピース矯正なら歯の移動速度をコントロールできるので大きな痛みは伴いません。
それでも心配な方は痛みを和らげる装置を提供できますので、お気軽にご相談ください。

矯正して歯並びが良くなると、どんなメリットがありますか?

歯を磨きやすくなりむし歯予防になります。
歯石が貯まりにくくなり、歯周病予防になります。
近年、むし歯菌が認知症の原因になることがわかってきました。
また、歯周病菌が、高血圧、動脈硬化、心臓病の原因になることがわかってきました。
歯並びが良くなると、認知症や成人病の予防にもつながります。

LINEで
新規矯正相談
4/18(金)18:00 予約可
簡単Web予約