Case Study25歳女性出っ歯のマウスピース矯正-矯正期間1年11ヶ月

BEFORE

AFTER

BEFORE

AFTER

BEFORE

AFTER

BEFORE

AFTER

BEFORE

AFTER
- 治療費用
- 1,100,000円(税込)
- 治療期間
- 1年11ヶ月
- 性別
- 女性
- 年齢
- 25歳
- 抜歯
- 有り
- 治療方法
- 歯全体のマウスピース矯正システム「インビザラインFull」を用いた治療
- 治療リスク
- 1日22時間の装着時間を守らないと治療期間が遅くなり、歯並びの質が悪くなります
患者さまの声
口元が前に出ていることや、奥歯でしっかりと噛めないことが以前から気になっており、思いきって矯正治療を始めることにしました。
治療を始める前は、痛みや見た目、期間などさまざまな不安がありましたが、丁寧な説明と的確な処置のおかげで、安心して治療に取り組むことができました。
治療が進むにつれ、噛み合わせが徐々に整っていくのを実感でき、見た目にも変化が現れてきました。気になっていた口元がすっきりと整い、長年のコンプレックスが少しずつ解消されていくのを感じました。
歯並びがきれいになると、自然と笑顔にも自信が持てるようになり、人と話すときの気持ちも前向きに変わっていきました。
家族や友人から「印象が変わったね」「明るくなった」と言われることが増えたのも嬉しく、自分自身でも内面の変化を実感しています。
矯正治療を始めて、本当によかったと心から感じています。今後は、この整った歯並びを大切にしていきたいと思います。
H813
マウスピース矯正(インビザライン)のおもなリスク
虫歯・歯肉炎・歯周病・ブラックトライアングル・歯根吸収・歯肉退縮・1日22時間以上のマウスピース装着が必須・マウスピースにより痛みを感じる可能性・治療中に一時的に噛み合わせに不具合をきたす可能性・リテーナーを最低1年間は1日22時間以上装着、その後徐々に着用時間を減らし、2年目以降は夜間のみの着用を推奨。
価格・期間の表記について
マウスピース矯正の総額費用(アライナー、調整、保定装置)以外に、IPR(歯の側面を削る治療)や抜歯など、歯並びの状態により追加治療があります。それらを含めた治療当時の医院価格となっております。