Case Study
35〜49歳の
マウスピース矯正症例
マウスピース矯正症例
「35〜49歳」の歯並び
38歳女性ガタガタな歯のマウスピース矯正全体

BEFORE

AFTER
- 治療費用
- 880,000円(税込)
- 治療期間
- 2年8ヶ月
- 性別
- 女性
- 年齢
- 38歳
- 抜歯
- 無し
- 治療方法
- 歯全体のマウスピース矯正システム「インビザラインFull」を用いた治療
- 治療リスク
- 1日22時間の装着時間を守らないと治療期間が遅くなり、歯並びの質が悪くなります
患者さまの声
矯正を何年か前から考えていました。マウスピースで本当に動くのかどうか不安でしたが矯正後、見た目もよくなり歯磨きもしやすくなりました。
C758
43歳女性ガタガタな前歯のマウスピース部分矯正

BEFORE

AFTER
- 治療費用
- 440,000円(税込)
- 治療期間
- 11ヶ月
- 性別
- 女性
- 年齢
- 43歳
- 抜歯
- 無し
- 治療方法
- 前歯のマウスピース部分矯正システム「インビザラインGo」を用いた治療
- 治療リスク
- 1日22時間の装着時間を守らないと治療期間が遅くなり、歯並びの質が悪くなります
患者さまの声
マウスピースが最初痛かったので続けられるか不安でした。でも、付けているうちに痛みが治ったので大丈夫でした!
H154
47歳女性すきっ歯のマウスピース部分矯正

BEFORE

AFTER
- 治療費用
- 440,000円(税込)
- 治療期間
- 7ヶ月
- 性別
- 女性
- 年齢
- 47
- 抜歯
- 無し
- 治療方法
- 前歯のマウスピース部分矯正システム「インビザラインGo」を用いた治療
- 治療リスク
- 1日22時間の装着時間を守らないと治療期間が遅くなり、歯並びの質が悪くなります
患者さまの声
ワイヤー矯正を昔していて、後戻りしたので今回インビザ矯正しました。
昔に比べると。痛みも全然楽でした!自分が思っていたよりもキレイに歯が並んで良かったです。
H228
35歳女性受け口のマウスピース部分矯正

BEFORE

AFTER
- 治療費用
- 440,000円(税込)
- 治療期間
- 11ヶ月
- 性別
- 女性
- 年齢
- 35歳
- 抜歯
- 無し
- 治療方法
- 前歯のマウスピース部分矯正システム「インビザラインGo」を用いた治療
- 治療リスク
- 1日22時間の装着時間を守らないと治療期間が遅くなり、歯並びの質が悪くなります
患者さまの声
反対咬合が気になって笑うことが苦手だった。矯正後、前歯が乗り越えた!ほんとに矯正して良かった!
F727
43歳男性ガタガタな歯のマウスピース矯正全体

BEFORE

AFTER
- 治療費用
- 918,000円(税込)
- 治療期間
- 1年7ヶ月
- 性別
- 男性
- 年齢
- 43歳
- 抜歯
- 無し
- 治療方法
- 歯全体のマウスピース矯正システム「インビザラインFull」を用いた治療
- 治療リスク
- 1日22時間の装着時間を守らないと治療期間が遅くなり、歯並びの質が悪くなります
患者さまの声
自分の年齢で歯が動くか心配でした。最初は違和感あったけどすぐに慣れました。
D891
41歳女性ガタガタな前歯のマウスピース部分矯正

BEFORE

AFTER
- 治療費用
- 440,000円(税込)
- 治療期間
- 10ヶ月
- 性別
- 女性
- 年齢
- 41歳
- 抜歯
- 無し
- 治療方法
- 前歯のマウスピース部分矯正システム「インビザラインGo」を用いた治療
- 治療リスク
- 1日22時間の装着時間を守らないと治療期間が遅くなり、歯並びの質が悪くなります。
患者さまの声
歯並びがキレイになって歯石がつかなくなった!
H283
43歳ガタガタな前歯のマウスピース部分矯正

BEFORE

AFTER
- 治療費用
- 440,000円(税込)
- 治療期間
- 10ヶ月
- 性別
- 女性
- 年齢
- 43歳
- 抜歯
- 無し
- 治療方法
- 前歯のマウスピース部分矯正システム「インビザラインGo」を用いた治療
- 治療リスク
- 1日22時間の装着時間を守らないと治療期間が遅くなり、歯並びの質が悪くなります。
患者さまの声
息子がワイヤー矯正で2年くらいかかったけどマウスピース期間短くて本当に治るのかな?と思っていた。歯並びキレイになった。
H267
42歳男性ガタガタな歯のマウスピース矯正全体

BEFORE

AFTER
- 治療費用
- 880,000円(税込)
- 治療期間
- 10ヶ月
- 性別
- 男性
- 年齢
- 42歳
- 抜歯
- 無し
- 治療方法
- 歯全体のマウスピース矯正システム「インビザラインFull」を用いた治療
- 治療リスク
- 1日22時間の装着時間を守らないと治療期間が遅くなり、歯並びの質が悪くなります。
患者さまの声
ちゃんときれいになるのかなぁと思っていた。歯並び満足いってる!
E397
45歳女性すきっ歯のマウスピース部分矯正

BEFORE

AFTER
- 治療費用
- 440,000円(税込)
- 治療期間
- 10ヶ月
- 性別
- 女性
- 年齢
- 45歳
- 抜歯
- 無し
- 治療方法
- 前歯のマウスピース部分矯正システム「インビザラインGo」を用いた治療
- 治療リスク
- 1日22時間の装着時間を守らないと治療期間が遅くなり、歯並びの質が悪くなります。
患者さまの声
前歯の隙間なくなってほしくて矯正した。コロナで食事に行く機会も少なくちょうど良かった。前歯だけで矯正できるのが魅力だった。見た目良くなって良かった!
E499
マウスピース矯正(インビザライン)のおもなリスク
虫歯・歯肉炎・歯周病・ブラックトライアングル・歯根吸収・歯肉退縮・1日22時間以上のマウスピース装着が必須・マウスピースにより痛みを感じる可能性・治療中に一時的に噛み合わせに不具合をきたす可能性・リテーナーを最低1年間は1日22時間以上装着、その後徐々に着用時間を減らし、2年目以降は夜間のみの着用を推奨。
価格・期間の表記について
マウスピース矯正の総額費用(アライナー、調整、保定装置)以外に、IPR(歯の側面を削る治療)や抜歯など、歯並びの状態により追加治療があります。それらを含めた治療当時の医院価格となっております。