Case Study7〜11歳の
マウスピース矯正症例
マウスピース矯正症例
「7〜11歳」の歯並び
10歳女性ガタガタな歯のマウスピース小児矯正-矯正期間1年9ヶ月


- 治療費用
- 660,000円(税込)
- 治療期間
- 1年9ヶ月
- 性別
- 女性
- 年齢
- 10歳
- 抜歯
- 無し
- 治療方法
- 小児用マウスピース矯正システム「インビザラインFirst」を用いた治療
- 治療リスク
- 1日22時間の装着時間を守らないと治療期間が遅くなり、歯並びの質が悪くなります
患者さまの声
下の歯のガタガタがいちばん気になっていました。
お姉ちゃんもここで矯正をしたので、わたしも安心してできました。
痛みもほとんどなくて、マウスピースだったからまわりに気づかれずにすみました。
目立たないのがとてもよかったです。
これからも歯を大切にして、きれいな歯並びを続けたいと思います。
11歳女性ガタガタな歯のマウスピース矯正-矯正期間1年8ヶ月


- 治療費用
- 660,000円(税込)
- 治療期間
- 1年8ヶ月
- 性別
- 女性
- 年齢
- 11歳
- 抜歯
- 無し
- 治療方法
- 歯全体のマウスピース矯正システム「インビザラインFull」を用いた治療
- 治療リスク
- 1日22時間の装着時間を守らないと治療期間が遅くなり、歯並びの質が悪くなります
患者さまの声
すきっ歯で、歯のスペースがなくて新しい歯が生えてこなかったので矯正をしました。
ワイヤーじゃないマウスピースの矯正だったので、痛みも少ないと思っていました。
最初の歯並びはひどかったけど、治療が進むにつれてだいぶきれいになってきて、本当に良かったです。
10歳女性ガタガタな歯のマウスピース小児矯正-矯正期間1年9ヶ月


- 治療費用
- 660,000円(税込)
- 治療期間
- 1年9ヶ月
- 性別
- 女性
- 年齢
- 10歳
- 抜歯
- 無し
- 治療方法
- 小児用マウスピース矯正システム「インビザラインFirst」を用いた治療
- 治療リスク
- 1日22時間の装着時間を守らないと治療期間が遅くなり、歯並びの質が悪くなります
患者さまの声
10歳男子ガタガタな歯のマウスピース小児矯正-矯正期間1年11ヶ月


- 治療費用
- 440,000円(税込)
- 治療期間
- 1年11ヶ月
- 性別
- 男性
- 年齢
- 10歳
- 抜歯
- 無し
- 治療方法
- 小児用マウスピース矯正システム「インビザラインFirst」を用いた治療
- 治療リスク
- 1日22時間の装着時間を守らないと治療期間が遅くなり、歯並びの質が悪くなります
患者さまの声
下の前歯がガタガタしていて気になっていたので、矯正を始めました。
最初はどうなるのかなと思っていたけど、だんだん歯が動いて、きれいになっていくのがわかってうれしかったです。
矯正が終わった今は、違和感もなくなって、前よりしっかり噛めるようになりました。
ごはんも食べやすくなって満足しています。
弟もインビザラインをしていて、この前終わったところです。
兄弟でいっしょに頑張れてよかったです!
10歳女子のガタガタな歯のマウスピース小児矯正-矯正期間8ヶ月


- 治療費用
- 660,000円(税込)
- 治療期間
- 8ヶ月
- 性別
- 女性
- 年齢
- 10歳
- 抜歯
- なし
- 治療方法
- 小児用マウスピース矯正システム「インビザラインFirst」を用いた治療
- 治療リスク
- 1日22時間の装着時間を守らないと治療期間が遅くなり、歯並びの質が悪くなります
患者さまの声
9歳女子ガタガタな歯のマウスピース小児矯正-矯正期間2年


- 治療費用
- 660,000円(税込)
- 治療期間
- 2年
- 性別
- 女性
- 年齢
- 9歳
- 抜歯
- 無し
- 治療方法
- 小児用マウスピース矯正システム「インビザラインFirst」を用いた治療
- 治療リスク
- 1日22時間の装着時間を守らないと治療期間が遅くなり、歯並びの質が悪くなります
患者さまの声
10歳女子のガタガタな歯のマウスピース小児矯正-矯正期間4ヶ月


- 治療費用
- 660,000円(税込)
- 治療期間
- 4ヶ月
- 性別
- 女性
- 年齢
- 10歳
- 抜歯
- 無し
- 治療方法
- 小児用マウスピース矯正システム「インビザラインFirst」を用いた治療
- 治療リスク
- 1日22時間の装着時間を守らないと治療期間が遅くなり、歯並びの質が悪くなります
患者さまの声
8歳女子ガタガタな歯のマウスピース小児矯正-矯正期間1年6ヶ月


- 治療費用
- 660,000円(税込)
- 治療期間
- 1年6ヶ月
- 性別
- 女性
- 年齢
- 8歳
- 抜歯
- 無し
- 治療方法
- 小児用マウスピース矯正システム「インビザラインFirst」を用いた治療
- 治療リスク
- 1日22時間の装着時間を守らないと治療期間が遅くなり、歯並びの質が悪くなります
患者さまの声
矯正をして大変だったのは、アタッチメントを付けるたびにマウスピースがきつくなって、痛いと泣いてしまったことです。
それでも子どもは頑張って続けてくれて、歯並びがすごくきれいになりました。
子どもの変化を見て、私も自分の矯正を考えるようになりました。
本人の努力が結果に表れて、とても嬉しいです。
9歳男子ガタガタな歯のマウスピース小児矯正-矯正期間6ヶ月


- 治療費用
- 660,000円(税込)
- 治療期間
- 6ヶ月
- 性別
- 男性
- 年齢
- 9歳
- 抜歯
- 無し
- 治療方法
- 小児用マウスピース矯正システム「インビザラインFirst」を用いた治療
- 治療リスク
- 1日22時間の装着時間を守らないと治療期間が遅くなり、歯並びの質が悪くなります
患者さまの声
兄がインビザラインで矯正をしていたとき、痛みが強かったので少し心配でした。
でも、弟は問題なく終わってホッとしました。
若いほうが痛みが少ないと聞いたので、早めに矯正を始めることにしました。
今は歯並びもよくなり、本人もがんばって取り組んでくれてうれしいです。