Case Study
マウスピース矯正症例
43歳女性ガタガタな前歯のマウスピース部分矯正

BEFORE

AFTER
- 治療費用
- 440,000円(税込)
- 治療期間
- 11ヶ月
- 性別
- 女性
- 年齢
- 43歳
- 抜歯
- 無し
- 治療方法
- 前歯のマウスピース部分矯正システム「インビザラインGo」を用いた治療
- 治療リスク
- 1日22時間の装着時間を守らないと治療期間が遅くなり、歯並びの質が悪くなります
患者さまの声
マウスピースが最初痛かったので続けられるか不安でした。でも、付けているうちに痛みが治ったので大丈夫でした!
H154
28歳女性ガタガタな前歯のマウスピース部分矯正

BEFORE

AFTER
- 治療費用
- 440,000円(税込)
- 治療期間
- 11ヶ月
- 性別
- 女性
- 年齢
- 28歳
- 抜歯
- 無し
- 治療方法
- 前歯のマウスピース部分矯正システム「インビザラインGo」を用いた治療
- 治療リスク
- 1日22時間の装着時間を守らないと治療期間が遅くなり、歯並びの質が悪くなります
患者さまの声
前歯の隙間を治したかったので、前歯で噛みきれるようになって嬉しいです。友達も伊藤歯科でインビザしているので安心でした。
H031
22歳女性出っ歯のマウスピース部分矯正

BEFORE

AFTER
- 治療費用
- 440,000円(税込)
- 治療期間
- 5ヶ月
- 性別
- 女性
- 年齢
- 22歳
- 抜歯
- 無し
- 治療方法
- 前歯のマウスピース部分矯正システム「インビザラインGo」を用いた治療
- 治療リスク
- 1日22時間の装着時間を守らないと治療期間が遅くなり、歯並びの質が悪くなります
患者さまの声
姉が元々歯並びキレイでうらやましかった。マウスピース交換時痛かったですが、金額かかってるし、自己投資と思って頑張った!
H005
19歳女性ガタガタな前歯のマウスピース部分矯正

BEFORE

AFTER
- 治療費用
- 440,000円(税込)
- 治療期間
- 6ヶ月
- 性別
- 女性
- 年齢
- 19歳
- 抜歯
- 無し
- 治療方法
- 前歯のマウスピース部分矯正システム「インビザラインGo」を用いた治療
- 治療リスク
- 1日22時間の装着時間を守らないと治療期間が遅くなり、歯並びの質が悪くなります
患者さまの声
最初は痛かったが、最後まで頑張って良かった!
G868
14歳男性ガタガタな前歯のマウスピース部分矯正

BEFORE

AFTER
- 治療費用
- 440,000円(税込)
- 治療期間
- 4ヶ月
- 性別
- 男性
- 年齢
- 14歳
- 抜歯
- 無し
- 治療方法
- 前歯のマウスピース部分矯正システム「インビザラインGo」を用いた治療
- 治療リスク
- 1日22時間の装着時間を守らないと治療期間が遅くなり、歯並びの質が悪くなります
患者さまの声
矯正前は野菜などが詰まりやすかったですが、矯正後はしっかり噛めているし、気にならなくなりました。
F302
19歳女性ガタガタな前歯のマウスピース部分矯正

BEFORE

AFTER
- 治療費用
- 440,000円(税込)
- 治療期間
- 11ヶ月
- 性別
- 女性
- 年齢
- 19
- 抜歯
- 無し
- 治療方法
- 前歯のマウスピース部分矯正システム「インビザラインGo」を用いた治療
- 治療リスク
- 1日22時間の装着時間を守らないと治療期間が遅くなり、歯並びの質が悪くなります
患者さまの声
C830
25歳女性ガタガタな前歯のマウスピース部分矯正

BEFORE

AFTER
- 治療費用
- 440,000円(税込)
- 治療期間
- 4ヶ月
- 性別
- 女性
- 年齢
- 25歳
- 抜歯
- 無し
- 治療方法
- 前歯のマウスピース部分矯正システム「インビザラインGo」を用いた治療
- 治療リスク
- 1日22時間の装着時間を守らないと治療期間が遅くなり、歯並びの質が悪くなります
患者さまの声
C829
32歳女性ガタガタな前歯のマウスピース部分矯正

BEFORE

AFTER
- 治療費用
- 440,000円(税込)
- 治療期間
- 3ヶ月
- 性別
- 無し
- 年齢
- 32歳
- 抜歯
- 無し
- 治療方法
- 前歯のマウスピース部分矯正システム「インビザラインGo」を用いた治療
- 治療リスク
- 1日22時間の装着時間を守らないと治療期間が遅くなり、歯並びの質が悪くなります
患者さまの声
歯並びの影響で演奏に問題があったので矯正をしました。
今は演奏面での問題点は解決されたので、楽器演奏している知り合いにも紹介したいと思います。
H068
47歳女性すきっ歯のマウスピース部分矯正

BEFORE

AFTER
- 治療費用
- 440,000円(税込)
- 治療期間
- 7ヶ月
- 性別
- 女性
- 年齢
- 47
- 抜歯
- 無し
- 治療方法
- 前歯のマウスピース部分矯正システム「インビザラインGo」を用いた治療
- 治療リスク
- 1日22時間の装着時間を守らないと治療期間が遅くなり、歯並びの質が悪くなります
患者さまの声
ワイヤー矯正を昔していて、後戻りしたので今回インビザ矯正しました。
昔に比べると。痛みも全然楽でした!自分が思っていたよりもキレイに歯が並んで良かったです。
H228
マウスピース矯正(インビザライン)のおもなリスク
虫歯・歯肉炎・歯周病・ブラックトライアングル・歯根吸収・歯肉退縮・1日22時間以上のマウスピース装着が必須・マウスピースにより痛みを感じる可能性・治療中に一時的に噛み合わせに不具合をきたす可能性・リテーナーを最低1年間は1日22時間以上装着、その後徐々に着用時間を減らし、2年目以降は夜間のみの着用を推奨。
価格・期間の表記について
マウスピース矯正の総額費用(アライナー、調整、保定装置)以外に、IPR(歯の側面を削る治療)や抜歯など、歯並びの状態により追加治療があります。それらを含めた治療当時の医院価格となっております。