Case Study
マウスピース矯正症例

25歳女性出っ歯のマウスピース矯正-矯正期間1年6ヶ月

BEFORE
AFTER
治療費用
880,000円(税込)
治療期間
1年6ヶ月
性別
女性
年齢
25歳
抜歯
有り
治療方法
歯全体のマウスピース矯正システム「インビザラインFull」を用いた治療
治療リスク
1日22時間の装着時間を守らないと治療期間が遅くなり、歯並びの質が悪くなります

患者さまの声

矯正前は横顔が気になっていました。矯正をして歯の並びもキレイになって良かったです。

H790

18歳女性出っ歯のマウスピース矯正-矯正期間1年11ヶ月

BEFORE
AFTER
治療費用
880,000円(税込)
治療期間
1年11ヶ月
性別
女性
年齢
18歳
抜歯
無し
治療方法
歯全体のマウスピース矯正システム「インビザラインFull」を用いた治療
治療リスク
1日22時間の装着時間を守らないと治療期間が遅くなり、歯並びの質が悪くなります

患者さまの声

上前歯のガタつきがキレイになったらいいなと思い矯正をしました。友達にキレイになったね!と言われた。

H657

39歳女性出っ歯のマウスピース矯正-矯正期間1年5ヶ月

BEFORE
AFTER
治療費用
880,000円(税込)
治療期間
1年5ヶ月
性別
女性
年齢
39歳
抜歯
有り
治療方法
歯全体のマウスピース矯正システム「インビザラインFull」を用いた治療
治療リスク
1日22時間の装着時間を守らないと治療期間が遅くなり、歯並びの質が悪くなります

患者さまの声

前歯が逆だったから出したかった。凸凹で歯磨きしにくかった。矯正後は違和感もなく口内炎もできなくなった。

H590

29歳女性ガタガタな歯のマウスピース矯正-矯正期間2年

BEFORE
AFTER
治療費用
880,000円(税込)
治療期間
2年
性別
女性
年齢
29歳
抜歯
有り
治療方法
歯全体のマウスピース矯正システム「インビザラインFull」を用いた治療
治療リスク
1日22時間の装着時間を守らないと治療期間が遅くなり、歯並びの質が悪くなります

患者さまの声

矯正前は上下の歯が前後にガタガタしていて気になっていました。今は写真を撮る時にも気にはならないです。

H571

20歳女性ガタガタな歯のマウスピース矯正-矯正期間2年3ヶ月

BEFORE
AFTER
治療費用
880,000円(税込)
治療期間
1年
性別
女性
年齢
20歳
抜歯
無し
治療方法
歯全体のマウスピース矯正システム「インビザラインFull」を用いた治療
治療リスク
1日22時間の装着時間を守らないと治療期間が遅くなり、歯並びの質が悪くなります

患者さまの声

今まで写真撮った時の見えかたが気になったり口を開けて笑えなかったりしたけど歯並び良くなって笑えるようになった!矯正して良かった!

H329

14歳女性ガタガタな歯のマウスピース部分矯正-矯正期間3ヶ月

BEFORE
AFTER
治療費用
660,000円(税込)
治療期間
3ヶ月
性別
女性
年齢
14歳
抜歯
無し
治療方法
前歯のマウスピース部分矯正システム「インビザラインLite」を用いた治療
治療リスク
1日22時間の装着時間を守らないと治療期間が遅くなり、歯並びの質が悪くなります

患者さまの声

前歯が気になって矯正をしました。
矯正後は噛み合わせの違和感もなく見た目もキレイになってよかった!

I584

26歳女性ガタガタな前歯のマウスピース部分矯正-矯正期間8ヶ月

BEFORE
AFTER
治療費用
440,000円(税込)
治療期間
8ヶ月
性別
女性
年齢
26歳
抜歯
無し
治療方法
前歯のマウスピース部分矯正システム「インビザラインLite」を用いた治療
治療リスク
1日22時間の装着時間を守らないと治療期間が遅くなり、歯並びの質が悪くなります

患者さまの声

前歯のガタつきが気になっていたので自分でお金を貯めて矯正をしました。周りはワイヤーをしている子が多かった話を聞いていたので矯正前に不安はなかったです。キレイになったと思います。

I104

18歳女性八重歯のマウスピース矯正-矯正期間6ヶ月

BEFORE
AFTER
治療費用
990,000円(税込)
治療期間
10ヶ月
性別
女性
年齢
18歳
抜歯
有り
治療方法
マウスピース矯正システム「インビザラインFull」を用いた治療
治療リスク
1日22時間の装着時間を守らないと治療期間が遅くなり、歯並びの質が悪くなります

患者さまの声

H905

18歳女性出っ歯のマウスピース矯正-矯正期間1年2ヶ月

BEFORE
AFTER
治療費用
880,000円(税込)
治療期間
1年2ヶ月
性別
女性
年齢
18歳
抜歯
無し
治療方法
歯全体のマウスピース矯正システム「インビザラインFull」を用いた治療
治療リスク
1日22時間の装着時間を守らないと治療期間が遅くなり、歯並びの質が悪くなります

患者さまの声

歯がガタガタしていたのでキレイになればいいなと思い矯正をしました。インビザラインなので目立ちにくかったです!

H458

10歳女性ガタガタな歯のマウスピース小児矯正-矯正期間1年9ヶ月

BEFORE
AFTER
治療費用
660,000円(税込)
治療期間
1年9ヶ月
性別
女性
年齢
10歳
抜歯
無し
治療方法
小児用マウスピース矯正システム「インビザラインFirst」を用いた治療
治療リスク
1日22時間の装着時間を守らないと治療期間が遅くなり、歯並びの質が悪くなります

患者さまの声

F472
マウスピース矯正(インビザライン)のおもなリスク
虫歯・歯肉炎・歯周病・ブラックトライアングル・歯根吸収・歯肉退縮・1日22時間以上のマウスピース装着が必須・マウスピースにより痛みを感じる可能性・治療中に一時的に噛み合わせに不具合をきたす可能性・リテーナーを最低1年間は1日22時間以上装着、その後徐々に着用時間を減らし、2年目以降は夜間のみの着用を推奨。
価格・期間の表記について
マウスピース矯正の総額費用(アライナー、調整、保定装置)以外に、IPR(歯の側面を削る治療)や抜歯など、歯並びの状態により追加治療があります。それらを含めた治療当時の医院価格となっております。
LINEで
新規矯正相談
4/11(金)18:00 予約可
簡単Web予約